道路構造物ジャーナルNET

連 載

土木分野における識者の連載コーナーです。

㉝豪雨災害と橋梁

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.08.16

続きを読む

シリーズ「コンクリート構造物の品質確保物語」㉗

群馬県編③ 数値化や施工プロセスの評価が施工者の意識向上につながる

横浜国立大学
大学院 都市イノベーション研究院
教授

細田 暁

公開日:2018.08.16

続きを読む

シリーズ「コンクリート構造物の品質確保物語」㉖

群馬県編② インハウスエンジニアがチャレンジすることの大切さ

横浜国立大学
大学院 都市イノベーション研究院
教授

細田 暁

公開日:2018.08.09

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㊵コンクリート橋の健全度分析と耐久性向上(その2) ‐本当にコンクリート橋は壊れにくいのか‐

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.08.01

続きを読む

㉜負の遺産

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.07.16

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㊴コンクリート橋の健全度分析と耐久性向上

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.07.01

続きを読む

㉛己を知り、自ら学ぶ

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.06.15

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㊳構造物の健全度評価と劣化予測 ―道路橋がまた落ちた!今度は現役の長大吊り橋だ―

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.06.01

続きを読む

④~技術系公務員として設計業務を理解する力~

若手・中堅インハウスエンジニアの本音 ~技術系公務員におけるスペシャリストの必要性~

愛知県
西三河建設事務所
西尾支所建設課

渡邉 英

公開日:2018.06.01

続きを読む

シリーズ「コンクリート構造物の品質確保物語」㉕

群馬県編① 品質確保の取組みはモノに魂を込める「モノづくり」に通じる

横浜国立大学
大学院 都市イノベーション研究院
准教授

細田 暁

公開日:2018.05.31

続きを読む

㉚ 組織のなかで

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.05.16

続きを読む

シリーズ「コンクリート構造物の品質確保物語」㉔

ひび割れ抑制の考え方 その①(東北地整のひび割れ抑制のための参考資料(案)の策定)

横浜国立大学
大学院 都市イノベーション研究院
准教授

細田 暁

公開日:2018.05.10

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㊲鋼道路橋の耐久性向上(その4)~建設中の歩道橋崩落事故と腐食...

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.05.01

続きを読む

㉙ 技術力とは何か

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.04.16

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㊱鋼道路橋の耐久性向上(その3)

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.04.01

続きを読む

コンクリート構造物の耐久性向上を定量的に確認

シラン系表面含浸材の含浸深さの非破壊管理を目指して

国立研究開発法人土木研究所 
寒地土木研究所 耐寒材料チーム
主任研究員

遠藤 裕丈

公開日:2018.03.26

続きを読む

シリーズ「コンクリート構造物の品質確保物語」㉓

沖縄県におけるフライアッシュコンクリートの配合及び施工指針(案)の概要~2017年12月に策定~

琉球大学工学部
工学科(社会基盤デザインコース)
准教授

富山 潤

公開日:2018.03.18

続きを読む

㉘インハウススーパーバイザー

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.03.15

続きを読む

-分かっていますか?何が問題なのか- ㉟鋼道路橋の耐久性向上(その2)

これでよいのか専門技術者

(一般財団法人)首都高速道路技術センター
上席研究員

髙木 千太郎

公開日:2018.03.01

続きを読む

㉗インフラ・メンテナンスの地方の状況

民間と行政、双方の間から見えるもの

富山市
建設技術統括監

植野 芳彦

公開日:2018.02.15

続きを読む

ご広告掲載についてはこちら

お問い合わせ
当サイト・弊社に関するお問い合わせ、
また更新メール登録会員のお申し込みも下記フォームよりお願い致します
お問い合わせフォーム