道路構造物ジャーナルNET

工法・材料ライブラリー

発注機関の皆様やコンサルタント、施工元請の皆様が必要な「一芸に秀でた」工法・材料を集めたライブラリーです。

た行

「シェルポンズ」~ボルトの錆を抑え橋梁の長寿命化に貢献~

 シェルポンズは誰でも簡単に設置できる鋼橋の高力ボルト用防錆キャップです。透明ポリカーボネートをフレームとし、下部にEPDMゴムパッキンを組合せた構造で、母材にEPDMゴムスポンジを貼り付けて高力ボルトに被せます。比較的早期に錆が生じやすい高力ボルトに設置することにより、腐食を抑制することで、橋梁全体の塗り替え周期を延長し維持管理コストの低減を図ります。<特徴>・設置は被せるだけで、従…

続きを読む

「せん断パネル型制震ストッパー」~鋼材を用いたシンプルで高性能な制震ダンパー~

 ①高性能な制震ダンパー・鋼材を用いたダンパーであり、せん断パネルに低降伏点鋼を使用。レベル2地震時にせん断パネル降伏により地震エネルギーを吸収。②下部工の地震力、上部工の移動量の低減・支承周辺に設置し、下部工の地震力低減により下部工耐震補強量の低減、上部工の移動量の低減により既設橋梁の遊間をそのまま活用可。③高品質・設計地震力に対応した標準品から選定。実験で確認された安定した性能…

続きを読む

「すべリッチ」~既設支承の取替え不要で、安価に固定支承を可動化、橋梁の耐震化に寄与~

 ①健全な既設支承を活用し、固定支承を可動化・既設支承が健全であれば常時の機能は問題無いものが多く、橋梁耐震化において高コストな支承取替より安価な「すべリッチ」による支承の改造により、既設支承を活用した固定支承の可動化による耐震補強が可能。②耐震補強のコスト縮減が可能・既設支承の改造(上沓上面にすべり面を設置)により、既設支承の機能を活用しながら橋梁耐震化が可能。③固定支承の可動化…

続きを読む

「SBBR最大変位計」~地震後の緊急輸送路確保に貢献~

 ①視認性に優れ、遠方から安全に目視点検を実現、地震後の橋梁の点検・調査を安全かつ迅速に実施可能・識別しやすい色として信号機の配色を応用し、緑色が正常範囲、黄色が許容変位、赤色が限界変位で色分けされ、変位計の針の位置がこの色のどの位置に移動したかにより、部材(座屈拘束ブレース)の最大変位量がどの程度かを瞬時に、かつ遠方から安全に判定でき、橋梁の安全性判定が可能。②無電源で動作可能…

続きを読む

「シェイプアップブレースBr」~地震から「橋」を守る。低降伏点鋼を使用した履歴型ダンパー~

 ①高品質・エネルギー吸収を図る軸部材は、圧縮、引張の正負交番荷重に対して、同剛性・同耐力でのエネルギー吸収が図れる。②高いコストパフォーマンス・本体の主要部材が一般鋼材で構成され、製作も容易で、経済的な耐震補強の実現。③高い防錆性能・軸部材に亜鉛アルミ溶射を適用可能なため、長期防錆性能の確保が可能(軸部材の塗替え不要)。④高いハンドリング性能(施工性)・軽量型で既設橋梁への負担が…

続きを読む

「ラテックス改質速硬コンクリート(LMFC)」~コンクリート舗装等の長寿命化に~

 太平洋マテリアルはポリマー粒子であるラテックス(SBR:スチレン・ブタジエンゴム(styrene-butadienerubber))を混合し速硬性をもった、曲げ・付着強度、劣化因子の侵入抵抗性、低収縮性(ひび割れ抵抗性)、高耐久性に優れたコンクリートを開発した。現在今後増加するといわれている建設後50年を経過した橋梁の補修・補強に需要が見込まれるラテックス改質速硬コンクリートの特徴①ラテックスによるフィルム効果…

続きを読む

「FuRaP(フラップ)」~コンクリートの充填性・ひび割れ抑制・強靭性・作業性を向上~

 ①FRP材料の採用従来の鋼製ハンドホールにFRP材料を採用することにより、ハンドホール本体の軽量化および形状の改善(従来の鋭角な構造から丸みをおびた曲面的な形状)を実現しています。②ハンドホール角部のひび割れ抑制および壁高欄のコンクリート充填性向上従来の鋼製構造で発生しやすいハンドホール角部のコンクリートひび割れを抑制するために、FRPハンドホールでは角部を曲面設計としています。また、従…

続きを読む

「KALBAN(カルバン)」~高耐久・軽量アルミ塞ぎ板 高架橋上下線の遊間部など、隙間を塞ぎたい箇所に適用可能~

 ①落下物防止対策として最適・跨線橋、跨道橋などの落下物防止・積雪の落下防止②上下線間の緊急避難機能・緊急時の上下線間往来としても利用可能③防音効果・板構造の設置で、騒音低減④人力施工が可能・軽量なアルミ合金を採用しているため人力施工が可能・重機使用などによる大幅な交通規制が不要⑤高耐久・アルミ合金製のため、高耐久

続きを読む

「ProTester TRシリーズ」~据付物を取付けたままあと施工アンカーの引張荷重が検査可能~

 本試験機(TRシリーズ)は、締付方式型のあと施工アンカーの引張確認試験機となっている。従来の油圧試験型試験機よりも、小型化、軽量化されていることが大きな特徴である。これにより、従来であれば設備などの据付物を取付け前もしくは、撤去後に実施していた引張試験を据付物取付け後に実施することができる。このTRシリーズは、昨今、有資格者による引張試験が求められる中、工事の工程に対して柔軟に対…

続きを読む

「ProTester TLシリーズ」~L型、U型鉄筋に対応したあと施工アンカーの引張荷重試験~

 トラストは、今まで現場で引張試験の実施できなかった曲げ加工された異形鉄筋(L型筋、U型筋)に対して、コの字型の油圧ジャッキの開発し現地・現物での引張試験を可能にしました。コの字型油圧ジャッキ、専用分割治具設置後、手動油圧ポンプにより鉄筋アンカーの設定荷重まで引張力の載荷を可能にし、施工精度の確認を行うことができます。(最大300kN)併せて、油圧変換器を介することでプリンター付きデジ…

続きを読む

「TAPS工法」~世界最高の防食性能と長寿命を実現した現地工事システム~

 ①プラズマアーク溶射プラズマ系の溶射がもっとも高品質な皮膜が得られるとされており、それを利用したプラズマアーク溶射(TAPS:TransferArc Plasma Spraying)を開発しました。併せて溶射ガンを小型化し、従来施工が困難だった狭隘部での施工を可能とした。②アスキッド雨天走行中の車両(特に二輪車)のスリップ対策として、フェースプレートの滑り止めが重要になってきました。そこで滑らず、錆びず、耐久性に…

続きを読む

「太平洋ゴムラテコーティング」~吹付施工により未施工と比較して10倍以上の付着強度を実現

 太平洋マテリアルは、鋼・コンクリート複合構造物一体性向上材である「太平洋ゴムラテコーティング」を展開している。超速硬型ポリマーセメントモルタルのゴムラテコーティングを鋼材表面にあらかじめ吹付施工することで、後から打設するコンクリートとの付着力を向上させるもの。合成床版の鋼材とコンクリートの一体性向上を目指して開発された技術のため、合成床版への施工実績が多くなっているが、鋼桁と…

続きを読む

HEPAフィルター付負圧除塵装置

 HEPAフィルター付負圧除塵装置Novairシリーズは約20年前に米国でアスベスト工事用の高性能負圧除塵装置として開発され今日まで米国、欧米でアスベスト、鉛、PCBなどの有害粉塵の飛散を防ぐための負圧除塵装置として広く利用されています。最近日本で問題になってきた古い塗料の中に含まれる鉛やPCBなどの有害粉塵の飛散防止のために橋梁などの塗替え工事での採用が広がっています。本製品は厚生労働省通達“平…

続きを読む

「レザーバック工法」~軽量簡易型・高周波振動スクリード~

 東京コンクリート技研は、橋梁床版のSFRC、港湾、空港、防衛施設の特殊コンクリートと土木仕様コンクリートの施工を長く行ってきました。近年、道路橋RC・鋼床版の劣化が進み、SFRCやジェットコンクリートによる断面修復、増厚工事が増えつつあります。床版取替には、時間・コストとも多くかかり、全ての工事を行うには莫大なコストが必要になります。道路管理者は特に劣化の進んだ箇所を、WJはつり~鉄筋防…

続きを読む

「ハイボンドRUS工法」~凹凸がある面でも最短1日でコンクリートの剥落対策が可能~

 大同塗料は、橋梁などのはく落対策工やコンクリート表面被覆工法に超速硬化ウレアウレタンシステムの『ハイボンドRUS工法』を提案している。主材のハイボンドRUSは吹付け後約5分で硬化し、2~3㎜の厚い膜を1回の工程で素早く形成する。硬化時間が30分(20℃)の速乾型プライマーを使用することで、小面積であれば開始から1時間足らずで施工を完成させることも可能である。従来の被覆工法では工程数が同じであ…

続きを読む

タフメッシュ工法透明でワンステップのはく落防止工法

 タフメッシュは、3軸メッシュに透明樹脂をラミネートしたシートを、専用エポキシ接着材にてコンクリート面に貼り付けることで、はく落対策が出来る極めて簡易なはく落防止工法です。シート層自体に耐候性があり上塗り材も不要です。施工法が簡易なため、本工法の熟練者でなくても容易に貼付作業が出来ます。作業工程が少ないので、道路規制回数の低減や仮設機材の期間短縮も可能です。性能も、高速道路会社3…

続きを読む

「バキューム吸引・パワーツールケレンシステム」~有害粉じん1立方㍍あたり0・05mg以下、素地清浄度SP-10二アホワイトメタル、Sa 2・5 近似

 ティー・アイ・トレーディングは鋼橋などの再塗装時の下地処理を鉛やPCBなどを含む有害粉じんを飛散させることなくダストレスで行うことができる米国製のバキューム吸引・パワーツールケレンシステムの販売・レンタルを2015年5月に開始した。このシステムは塗料を剥離・かき落としをするツール先端での強力バキューム吸引により有害粉じんから作業者を守る。又、バキューム装置に組み込まれたHEPAフィルター…

続きを読む

「トータク簡易排水装置」~交通規制を必要としない桁端部の簡易排水装置~

 東拓工業は、伸縮装置からの漏水を集排水することで桁端部の劣化を抑制する『トータク簡易排水装置』を展開している。設置は全て桁下から行うため交通規制を必要としないことが特徴。また、素材にポリエチレンを採用しているため軽量で寒さに強く、腐食もせず、桁下で日光が直射しないため紫外線劣化も生じにくい。1体当たり全長1㍍、幅20㌢の樹脂製大型雨樋1~4体を連結し、伸縮装置の下側付近に桁間、…

続きを読む

「TSクラックフィラー」~微細なひび割れにも確実に施工~

 ティ・エス・プランニングの無機系高性能ひび割れ注入材「TSクラックフィラー」は、ポリマー樹脂を含まない平均粒径3μmに調整された微粒子セメントだ。超高圧(30MPa)による注入施工も可能で、コンクリート内部の微細なひび割れ(0.05mm幅程度)にまで確実に施工できる。練り上がりから3時間程度使用可能。材齢28日で45N以上の高強度を発現する。長期的にはポゾラン反応によりコンクリートと一体化する…

続きを読む

「DNT水性重防食システム」~VOCを大幅に削減することにより、地球環境および人への負荷を低減できる環境配慮形の塗装工法~

 大日本塗料は、鋼橋など鋼構造物の塗装において環境負荷を大きく低減できる「DNT水性重防食システム」を開発、営業を進めている。従来同様の防食性能を有しつつ、有機溶剤系の重防食塗料と比較してVOC量を新設で90%、既設でも85%程度削減できることが特徴だ。DNT水性重防食システムは、重防食塗装が下地のジンクリッチペイントから変性エポキシ、トップコートのポリウレタンまたはふっ素まですべて水性であ…

続きを読む
お問い合わせ
当サイト・弊社に関するお問い合わせ、
また更新メール登録会員のお申し込みも下記フォームよりお願い致します
お問い合わせフォーム