2022年度の高速道路事業費は3,125億円
首都高速道路 2050年カーボンニュートラルを目指すための戦略を策定
首都高速道路(前田信弘社長、右肩写真)は25日に本社で定例会見を開催し、2022年度事業計画や「首都高カーボンニュートラル戦略」の策定などについて説明した。
2022年度は、計画的で適切な維持管理や大規模更新・修繕など安全・安心の追求、ネットワーク整備、道路交通情報など快適・便利なサービスの提供などを着実に推進するとし、高速道路事業費は3,125億円(対前年度比105%)となっている。その内訳は、新大宮上尾道路(与野~上尾南)などの新設、改築に72億円、日本橋区間、東品川桟橋・鮫洲埋立部、高速大師橋の大規模更新に362億円、全線の維持・修繕に1,694億円、大規模修繕などに997億円。
「首都高カーボンニュートラル戦略」は、首都高グループとして2050年にカーボンニュートラルの実現を目指すことを明らかにした同社が、その具体的なスケジュールと施策を示したものだ。具体的な内容を示したものは高速道路会社としては初めてとなる。前田社長は、「公益事業体として、カーボンニュートラルに取り組む姿勢を早期に打ち出す必要がある」と述べ、「戦略策定にあたっては、首都高グループ全社員のアンケートを実施して2050年の首都高の姿を描き、全役員での議論を経て、全社的な思いを持って作った」ものと説明した。
同戦略では、2050年を見据えながら、まずは2030年度に自動車交通からのCO2排出量を約3割削減(2019年度比)するとともに、道路照明やオフィスなどの事業活動にともなう同排出量を約5割削減(同)することを目標に、12のプロジェクトに取り組む。そのひとつである「建設時・維持管理の環境負荷低減」では、「カーボンニュートラル取組み企業を入札時に加点評価」することや「工事現場の達成率を工事評定として評価」することなどを挙げた。これらは2030年度までの実施を目指すとしているが、実際の実施時期については関係機関と相談しながら決定するとした。
首都高カーボンニュートラル戦略の概要とスケジュール(首都高速道路提供)